ふわふわ図書館雑記

この前呟いたオーツミルク、偶然見つけられたので飲みまーした!おいしい!!!でも入手経路が困難!
その時は1本800円なので気軽に買えねえとなりましたが…………
なんだろうな かなり味が濃く、コーヒーにも負けないけど味がコーヒーを邪魔せずに香ばし方面にちゃんとサポートする感じ やっぱり牛乳よりは控えめなんだけどね

好み具合でいうと
アルプロ<<<<<<<めいらく<<<<<マイナーフィギュアズ
かな

#飲み物の話
オーツミルク(めいらく)を初めて飲んだんですが、けっこう好きだな…?
お腹ゴロゴロしないし…ってなってちょっと調べたらマイナーフィギュアズっていうイギリスのコーヒー専門店が作ったコーヒ―向けのオーツミルクがあって凄い気になっている。

https://www.wakashou.co.jp/minor-figures...

それはそうとしてオーツミルクを調べると意識高い記事ばっかりでワロタ…すまん…そこまでなにか意識を高くして飲むことはない……
お腹がゴロゴロしないこと……それだけが大事……

今度探してみよう

#飲み物の話
めいらくのバナナ&マカダミアナッツ、って見えてオッスムージーかな!!!!って思って買って飲んだら豆乳だった。
見たら隅に豆ってあって…もっとでっかく書いてくれ。
俺は視力がガバガバだからよ!
(おいしかった)

#飲み物の話  
コロナかかってからカフェイン系にやや体内がキツいような感じがして(悲しい!)
ルピシアのカモミール&エルダーフラワーを祈りのように飲んでいるんですが(含まれるハーブには安眠と炎症を和らげる効果があるので)久しぶりにハーブティー欲に目覚めています。
フォロワーさんにオススメもらったキケリキー!も美味しかったな。たぶん好みは分かれる味ではあるんですが、私は好きでした。口内さっぱりすゆ……。

あれ濃いめに入れてオレンジとかジュースとセパレートティーにしても良いんじゃないかな。ミントとレモングラスがかなりさっぱりさせてくれるから

当分はハーブとルイボスの控えめカフェイン茶に頼ります。ルイボスの桃フレーバーも買ったので濃い目に淹れて!ミルクで割るぞ! #飲み物の話
タリーズコンビニコーヒーの新作・ガッサータ
古より魔の領域と言われた炭酸コーヒー内で………一位です。今までにないくらい飲みやすい(すごい美味しいとはいえない)なんだろうね、無糖かつかなり薄めな塩梅だからか……?
炭酸コーヒー自体がクセモノだからな……

バニラアイス乗っけてコーヒーソーダフロートにすればもっといいのでは?という考察があるのであと一回くらいは試したいな🆚それだったら普通にカフェラテにバニラアイス乗っけたい fight!

#飲み物の話
1 2 3 4 5 6
RSS