でも夢をいっぱい見るってことはあんまり深く寝れてないのでは? 地底は訝しんだ #呟き
何だか最近覚えている夢の中で街にいることが多く、それがなんだか同じ街みたいでおもろいな……となったのでメモしておこう
・大きな川があり、橋の下には遊ぶ広場みたいなのがある
・駅前は迷宮のようなビル街、駅自体もかなり大きな施設
・街自体にレストラン区域みたいなところがある。海外の裏路地っぽいところ。
・一番でかい複合施設がある。中は大きな吹き抜けがあり、観葉植物が至る所に飾られている。そこも何故かフードコーナーだけで一建物使っている。
・その建物の反対側に細長いビルの本屋がある。一番上の階はゲームとCDコーナー
・駅の近くの暗い裏路地に地下のゲームセンターがある。暗い中に液晶がチカチカしている。奥に大きなスクリーンがあり、ゲームを投影したりできる。
#メモ
・大きな川があり、橋の下には遊ぶ広場みたいなのがある
・駅前は迷宮のようなビル街、駅自体もかなり大きな施設
・街自体にレストラン区域みたいなところがある。海外の裏路地っぽいところ。
・一番でかい複合施設がある。中は大きな吹き抜けがあり、観葉植物が至る所に飾られている。そこも何故かフードコーナーだけで一建物使っている。
・その建物の反対側に細長いビルの本屋がある。一番上の階はゲームとCDコーナー
・駅の近くの暗い裏路地に地下のゲームセンターがある。暗い中に液晶がチカチカしている。奥に大きなスクリーンがあり、ゲームを投影したりできる。
#メモ
ENDEL
Naturespace
寝たまんまヨガ
環境音アプリ流浪の民、なんだかんだでこの三つをループし始めた。(寝たまんまヨガは就寝環境の変化でなかなかできなくなったけども)
ENDELは、ちょっと前に出た【hibernation】がめっちゃよくてですね……スリープモードもいい感じに【寝る前のいい感じのチル・アンビエント音楽】から【寝てる間はノイズ系】に切り替わるのが便利です アラームもびっくり系じゃないしね(それでも保険で携帯のアラームもつけてるんですが)
hibernation、意味なんだろうなと思ったら冬眠で草 布団冬眠の民となります
nature spaceはまじでおすすめなんですけど知名度がなくてびびる ループの切れ目がほぼ感じられない環境音、最高すぎるんだが??(ループのぶつ切りで冷めちゃうことが多いので)
最近は朝の散歩とか回してます よい
#日記
Naturespace
寝たまんまヨガ
環境音アプリ流浪の民、なんだかんだでこの三つをループし始めた。(寝たまんまヨガは就寝環境の変化でなかなかできなくなったけども)
ENDELは、ちょっと前に出た【hibernation】がめっちゃよくてですね……スリープモードもいい感じに【寝る前のいい感じのチル・アンビエント音楽】から【寝てる間はノイズ系】に切り替わるのが便利です アラームもびっくり系じゃないしね(それでも保険で携帯のアラームもつけてるんですが)
hibernation、意味なんだろうなと思ったら冬眠で草 布団冬眠の民となります
nature spaceはまじでおすすめなんですけど知名度がなくてびびる ループの切れ目がほぼ感じられない環境音、最高すぎるんだが??(ループのぶつ切りで冷めちゃうことが多いので)
最近は朝の散歩とか回してます よい
#日記
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
奉納演奏だ!えれえハイセンスでお寺がこういうのやってくれるのめっちゃいいなってなりました
現地で聞いたら震えちゃうだろうなあ 次があったら是非とも現地いってみたい…
#感想